ようこそ!スラッシュオンライフレコーズ/ウェブサイトへ!レーベル・オーナーのケンジ・レイザーズです。このパンク・レーベルはわたしがRAZORS
EDGEのかたわら大阪にて運営しているんですね。 |
スタートは1999年。RAZORSのあるライブ映像が良くて、なんとか世に出したいなと。といってもライブで手売りをするぐらいつもりで。しかし!とても人様に出してもらうようなビデオのクオリティーじゃないので(笑)、自主で出す事に。せっせと家でビデオ機2台使ってのダビング&ダビング。せっかくだからレ−ベル名でもつけて売り始め、レコ−ド屋さんに卸していくようになってレーベルのスタートとなったわけです。 |
その後、わたくしがやっていた別プロジェクトJELLYROLL ROCKHEADSのデモ・テープやアメリカツアーのビデオ、RAZORS
の1st7インチのCD化と、自分の関わる作品をリリース。 |
転機となったのが2002年。RAZORSを含む4バンドのオムニバス「MOSH CIRCLE, JERK PUNKS」のリリース。初めて自分が関わるバンド以外のア−チストが収録される作品となった。BBQ
CHICKENS、Idol Punch、TOMORROWは自分にとって一生忘れられないバンド友達以上の存在だ。(TOMORROWがすでに解散してしまった事は本当に残念だ。) |
そして同じく2002年末。昔からのバンド仲間であるBREAKfASTの1stアルバムをリリース。レーベル・オーナーとして初めて完全に人のバンドの作品をリリースしたわけで、背負う責任も今までと違うし、なにより「いいバンドを広く紹介したい!」という気持ちが、本当の意味でのレーベルのスタートとなった。 |
2004年。Idol Punchの「NUDE SCRAP」がこれに続く。とても素晴らしい過去の3作品に新曲を足して、まとめてリリースできるという幸せと言ったら無かったですね!(バンダイ・ミュージック様、SPECIALIZED
FACT様、ほんとにありがとうございます。) |
そんなこんなで、今もこのレ−ベルは、わたくしの思うままにマイペースに、好きな音楽のみをリリースいていくのであります。レ−ベル名にスラッシュがついてるから、スラッシュ・ハードコア専門のレーベルでなくては?なんて突っ込みも有りそう(笑)ですが、「魂のスラッシュ」ということで、RAZORS
EDGE同様、尋常じゃない気持ちが込められた、勢いの有る音楽であれば、わたくしの魂はスラッシュしますので(笑)
2006.9月吉日 |
スラッシュオンライフレコーズ
代表 ケンジ・レイザーズ |
 |
|